2018年5月28日月曜日

2018.5.27 練習会

 今日は小山市内での練習会でした♪
参加者は男性4名、女性4名、おチビちゃん2名、計10名^^
と言っても、入った出た・・・と、10名が同じ場所に揃うことはなかったのですけど(笑)

う~~~ん。。。管理人、今日は楽し過ぎて嬉し過ぎて、結果はしゃいで酸欠気味になったぐらいなので、いつものメモをあんまり取ってなくて(*_*)

えーっと、

  • モーツァルトの主題による変奏曲 / グリンカ
  • ワルツ2番 / ショスタコーヴィチ
  • フランス組曲よりメヌエット、ジーク / バッハ
  • ピアノソナタ17番 1,3楽章 / ベートーヴェン
  • ノクターン10番 / ショパン
  • ノクターン20番 / ショパン
  • ノクターン19番 / ショパン
  • ノクターン13番 / ショパン
  • ピアノソナタ31番 1楽章 / ベートーヴェン
  • ワルツ10番 / ショパン
  • アンダンテスピアナートと華麗なるポロネーズ / ショパン
  • ピアノ協奏曲1番 2楽章 / ショパン
  • ハイドンの名によるメヌエット / ラヴェル
  • プレリュード / ラヴェル
  • Good bye My Love / 平尾 昌晃
  • アヴェ・マリア / カッチーニ(ピアニカ)

ってところでしょうか(*^_^*)
漏れていたらごめんなさい!

ノクターンは全曲同じ人が演奏されたのですが。。。
是非コンプリートされないのかしら??ちょっと打合せ的な話をしていても、あんまり素敵な19番に耳が向いてしまい、話が中断する場面もありました!

ピアノ協奏曲1番の2楽章も素敵でした。
2楽章って難しいわーって改めて。故あって楽譜を持参していた管理人、譜面を見ながら聴かせて頂きました!2楽章って3度が急に6度になったり、音符も細かいし音も多いし。1楽章よりも技術的に難しいというか苦手というか、美しい曲なのに手を出せなくて。
管理人も亀の歩みで譜読みを進めているので勉強になりました。
あ、楽譜を持参した故というのは、メンバーさんがピアコンを練習していると以前伺っていたので、私が持っている楽譜には某有名ピアニストのサインが入っているので、見せびらかすために持参したんです。そう、見せるだけ。

ただの自慢(笑)

そうそう、最近ブームのピアニカに続き、真打登場的な感じでお目見えしたのが・・・



ヴェノーヴァっていう、リコーダーみたいな構造で、音はサックス風の不思議な楽器です!みんなの掴みもOKでしたね(笑)その場にいた全員で遊ばせて頂きました^^
誰か吹ける人居ないか・・・と思って持って来られたというメンバーさんですが、誰も居ないので今度は是非、演奏をお披露目くださいませ^^
でも、ピアニカと違って音を出すのが難しかったです。樹脂製のリードを使って音を出すので、一朝一夕にはいかない楽器かな。リード使う練習って、吹奏楽部の人達がよく練習しているのを学校で見かけましたものね。

今日は来月行われる発表会の詳細を運営係さんが打合せされる場面もありました。
そちらは既に発表会用掲示板へ掲載いたしましたので、確認ください^^
運営係さん、大変お疲れ様でした!
発表会当日はまたお世話になります!

さてさて、練習会後はお酒・・・というよりもごはん^^
相変わらず理系出身の方が多い会ですが、今日もところどころ理系チックな話題が上がりましたね。石とか・・・数学者とか・・・実は生まれ変わり?とか・・・英語のテキストについてとか・・・謎の重いリュックに・・・えーーー、思い出すと、わりと真面目系な話題でした??
あ、何度も申し上げますが、管理人は野生系なので、こういう系の話は聞いているだけ(笑)しかし実に面白いです。

お弁当に頭を抱えたり、仕事嫌だなーってなったり、ちょっと体調悪くなったり、時には気分が優れなかったり。色んなことが各々ありますけれども、今日みたいな日は背負ってる荷物下して笑い合えるので本当に楽しいです^^
音楽っていいですね。うん、本当にいいな、って思いました^^

次回は間を置かずに6/9の土曜日が発表会です!
詳細は掲示板へ掲載しましたので、参加される方は後ほどご確認くださいませ。

2018年5月9日水曜日

第9回 発表会を開催します♪

 来月、2018年6月9日の土曜日に9回目となるサークル発表会を、栃木県小山市(JR小山駅近辺)にて行います^^
今年はゆっくりしておりまして。。。開演時間は未だ未定ですが、恐らく12時半~13時の間ではないかと思われます。

2018.5.27現在のエントリー状況はこちら↓

*****************************************************

№1
バッハ=ブゾーニ
 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 ニ短調 BWV1004より『シャコンヌ』

№2
リスト
 巡礼の年 第2年「イタリア」よりダンテを読んで:ソナタ風幻想曲

№3
ショパン
 ワルツ第10番 ロ短調 Op.69-2
 プレリュード第6番 ロ短調 Op.28
 ピアノソナタ第3番 ロ短調 Op.58 第4楽章 
※体調不良により取り止め


№4
ラヴェル
 プレリュード
 ハイドンの名によりメヌエット

№5
バッハ
 シンフォニア11番 ト短調
ベートーヴェン
 ピアノソナタ第5番 ハ短調 Op.10.1 第1楽章

№6
ショパン
 スケルツォ第3番 嬰ハ短調 Op.39

№7
久石 譲
 魔女の宅急便より「風の丘」
ルビンシテイン=三浦 寿之
 2つのメロディー Op.3より「メロディー ヘ長調」

№8(4手連弾)

中島 みゆき
 糸

№9
ショパン
 ワルツ第15番 ホ長調 Op.posth.
シューマン
 子供の情景より「トロイメライ」 ヘ長調 Op.15-7

№10
グリンカ
 モーツァルトの主題による変奏曲

№11
ベン・E・キング
 スタンド・バイ・ミー

№12
ショパン
 ノクターン第10番 変イ長調 Op.32-2

№13
グラナドス
  12のスペイン舞曲 Op.37より『オリエンタル』、『アンダルーサ』


※1 演奏曲目は変更となる場合があります。
※2 サークルメンバーの皆様は発表会臨時掲示板にて確認くださいませ。
※3 プログラム・開演時間は今月下旬に決定となります。

*****************************************************

 ご興味の有る方は、

routenew4@gmail.com

まで^^
会場・開演時間のご案内をさせて頂きます♪

2018年5月6日日曜日

活動予定とメンバー募集♪

活動予定を一部修正しました^^
(日程は変わっていません)


当サークルは只今メンバー募集中です。
活動についての詳細は当ブログのプロフィールにありますが、ご興味の有るかたは先ずは一度、遠慮なく以下メールアドレスまでお問い合わせください♪

※1 練習会・発表会のいずれも、公共交通機関で集まれる場所です。
※2 発表会のお客様も大歓迎です^^

routenew4@gmail.com
********************
第56回 練習会
2018.5.27(土) 13時半~17時
小山
********************
第9回 発表会
2018.6.9(土) 9:00〜17:00
開演時間未定
小山
********************
第57回 練習会
2018.7.14(土) 13時半~17時
小山
********************
第58回 練習会
2018.9.1(土) 13時半~17時
小山
********************
第59回 練習会
2018.10.11(木) 13時半~17時
宇都宮
********************
第60回 練習会
2018.10.27(土)13時半~17時
小山
********************

2018.4.21 練習会

 ちょっと日が経ってしまいましたが、4/21(土)の午後に練習会が行われました。
この日は男性3名、女性5名の計8名が集まりましたよ^^
お天気も良くて、会場内は冷房を点けて頂いた程に暖かい日でした。
個人的なことですが、最近はピアニカと楽譜とで荷物が多過ぎるのでキャリーケースを引きながらの参加。それなのでお天気が良いというのは非常に有り難い、ワタシ的にですが。

さて、この日会場に流れた曲はこちら♪

  • モーツァルトの主題による変奏曲 / グリンカ
  • フランス組曲より / バッハ
  • ミロンガ / お茶屋
  • アストゥリアス / アルベニス
  • ノクターン10番 / ショパン
  •  平均律2巻より9番フーガ / バッハ
  • ノクターン19番 / ショパン
  • ハイドンの名によるメヌエット / ラヴェル
  • プレリュード / ラヴェル
  • 黄昏のワルツ / 加古隆
  • ワルツ10番 / ショパン
  • プレリュード6番 / ショパン
  • インテルメッツォ Op.119 / ブラームス
  • バラード3番 / ショパン
  • バラード1番 / ショパン
  • 糸 / 中島みゆき(連弾)
  • 愛の挨拶 / エルガー(ピアニカ)
  • リベルタンゴ / ピアソラ(ピアニカ)
  • カノン / パッヘルベル(ピアニカ)

etc...

ん?ショパンが随分と多い日でしたね~。

この日の目玉は、メンバーさん編曲のミロンガ!
管理人、聴いても弾いても一聴惚れ・一弾惚れしてしまいましたよ。
本当に素敵な曲でした。来月の発表会で演奏してくださらないかしら・・・?

編曲者が横にいらっしゃるという状況で弾くのは初めてだったのですが、改めて思ったのは、表現をすることと言うのは、自分の思いや感情をただ曲に乗せることではなく、分析の積み上げに尽きるなぁと。「こうだから、こう弾く、こう考える」と常に楽譜の中には理由があって、でも、作曲者が身近に居るわけではないから人により解釈も変わるわけですが、今回は私が弾いている隣で編曲者であるメンバーさんが「ここはこう、ここはこんな風に」と教えてくださったことがとても新鮮でした。メンバーさんの前で弾くことも緊張しましたが、ふと、ベートーヴェンとかバッハとか...隣に居たら聞きたいことテンコ盛りだよ、なんて考えたり。あーでも、怖くて弾けないかな(*^_^*)
初心にかえるというか、楽譜に向かう際の当たり前のことを思い出させてくれた、とてもいい機会でした。

それと、無茶を言って弾いて頂いたアストゥリアス。こちらも素敵でした~。こういう調子の曲って弾くには苦手というか難しいというか。。。好きなのにどうも不得手で聴くに限ります(笑)

圧巻だったのがブラームス、ショパンのバラード1,3の全てが暗譜演奏で。
いやー、刺激になります。バラードのペダリングは聴いていても参考になりました。
これだから練習会で聴くことってやめられないです。

それと、久しぶりに発表会で当サークルのゴールデンコンビが復活!という嬉しいお話もあったり♪


発表会で予定している曲をお披露目してくださいました♪
サークル発足当初からコンビを組んでいらっしゃるお二人なので、息もピッタリ!
ついでに会話も面白くて、聞こえる会話がなんだか漫才みたいで^^
っと、これは余談。

なんだかんだ、仲良しのおじさま二人組もぱしゃり。


お話上手でダンディなお二人です^^

この日は初めて、3台のピアニカが並んだ日でもありました。


手前から、ヤマハ・ハモンド・スズキ。
もう一人のピアニカ隊メンバーさんはヤマハなので、ヤマハ2台、スズキとハモンドが1台ずつの編成となりましたね。
何が出来るかはこれから考えるとして(笑)

そして気分良く乾杯となった次第。


暑いくらいの陽気でしたからビールが美味しかった...!
漫才コンビ(笑)がいらっしゃったのもあり、面白かったです^^
ごはんを取り分けてくれるお母さん的メンバーさんの隣席は実は競争率高いよねって話になったり辞書の挿絵に目が行くって「さすが~」ってなったり(笑)
ソコロフ・フランソワ・アシュケナージ・ユジャ・フルールなんてアーティスト名も出ましたね。特にソコロフなんて渋いなーって。

そんなこんなの、いつものゆる~い練習会でした^^
次回は5/27(日)13時半からです。日曜日ですのでお間違いなく♪